Scroll
・韓国出身(永住者)
・2016年:株式会社SHIP新卒入社
WEB制作部門長/テクニカルディレクター/フロントエンド
リフォーム・リノベーション企業を中心に300社以上のサイト制作を担当
・2021年:株式会社メンバーズ入社
PM/テクニカルディレクター/フロントエンド
Ajinomotoパーク、ANA、NTTドコモなど大手企業PJを担当
・2022年~現在:株式会社SHO-SAN
制作Division統括マネジャー 兼 VPoE
制作事業部の責任者として、工務店領域No.1の制作集団の構築を目指す。
住宅業界のマーケティングには、常に多くの課題があります。
だからこそ私の役割は、単にWEBサイトをつくることではなく、
お客様の想いや目的を丁寧に伺い、現状と理想のギャップを明らかにし、その原因となる課題を一緒に解決していくことだと考えています。
そして、実際に「反響が増えた」「来場数が伸びた」「任せてよかった」などの声をいただけた時、心からやりがいを感じます。
お客様の事業成長に寄り添い、その成果を共に喜び合えることが、私にとって最大のモチベーションです。
私の強みは、開発者として培ってきた経験と、事業全体を見据えた視点を両立できることです。
多様なプロジェクトに携わってきた中で、技術を深めるだけでなく、「お客様の成果に直結する仕組み」を設計する力を磨いてきました。
単なる制作や実装にとどまらず、課題の本質を見極め、事業成長につながる解決策を構築できることが私の持ち味です。
また、これまでの成功パターンや知見を再現性のある形で活用し、スピード感ある仮説検証を通じて、成果へ最短距離で導くことを大切にしています。
常に「技術 × 事業視点」で価値を生み出し、お客様にとって勝算のあるご支援を提供することが、私のプロフェッショナルとしての強みです。
SHO-SANの強みは、住宅業界に特化した専門性と、これまでに数多くの企業を支援してきた豊富な実績にあります。
同じ業界に身を置くからこそ、お客様の課題を自分ごととして捉え、業界特有の知識を持つスタッフが解決の道筋を描いています。
解決のアプローチは、WEBコンサルティングとマーケティング。
蓄積されたデータと数多くの成功事例をもとに、成果につながる最適な施策をご提案します。
また、高品質と生産性を両立した制作体制に加え、仮説検証のPDCAを高速で回す改善力も兼ね備えています。
その結果、スピード感を持って成果を実現し、数多くのお客様から「任せてよかった」と言っていただけることが、私たちSHO-SANの大きな強みです。
お客様にとって価値ある商品を提供できるよう、日々挑戦と努力を重ねています。
WEBサイトは「つくって終わり」ではなく、「育てていくもの」。
これまでに培ってきた豊富な実績と成功パターンを活かし、
常に全力でお客様と向き合いながら、さらなる成長へとつながる「勝算あるご支援」をお届けします。