受付中
成果が伸びる工務店の「SNS運用ノウハウ」「広報AI活用法」大放出セミナー
2025.11.25開催日時
2025年12月25日(木) 11:00〜12:30
開催場所
オンライン@ZOOM開催
参加条件
工務店経営者・役員、マーケティング責任者
こんな方にオススメ!
- ※下記のチェック項目に一つでも該当した方は是非ご参加ください!
- 来場・相談・受注が伸び悩んでいる
- SNSをやっているが、成果の実感が薄い
- ポータル・紹介依存から脱却したい
- AIに興味はあるが、具体的な使い方や社内浸透に不安がある
- 少人数でも発信・業務効率化を進めていきたい
見どころ
- ※当セミナーでしか開示しない限定情報を公開します
第1部平松建築|登録者数22万人の住宅系SNS運用の裏側を大公開
・伸びるSNSの“土台”をどう作るか?
・高再生や集客に繋がる動画の“勝ちパターン”
・21万人YouTubeチャンネルが実際に行っている“AIを使った”運用フローと裏側
・チャンネルを伸ばす“AIを使った”活用改善サイクルの実例公開
第2部生産性・提案速度が“劇的に変わる”工務店AI活用の全貌
・工務店業界におけるAI活用の“現在地”
・AIを使う工務店と使わない工務店の“差”が広がり続ける理由
・広報現場ですぐに使える “業務の生産性を向上させる業務別AI活用事例”
・工務店がAIを推進していくためには?
「社内浸透における課題と“乗り越え方” 」を解説

株式会社SHO-SAN 代表取締役
高谷 一起
千葉県出身
2016年 株式会社リクルート入社。注文住宅領域の関東エリア配属になり、延べ50社以上の工務店を支援。
2018年10月 東京の工務店に入社。マーケティング責任者として、年間20棟から2年で80棟に成長させる自社集客を実現。
2019年 株式会社SHO-SAN創業。大手ハウスメーカーから、全国の工務店まで100社以上のマーケティングを支援。
https://www.sho-san.co.jp/
第3部クロストーク
・集客も人手不足も“もう限界”…これからの工務店がまず押さえるべき一手とは?
YouTubeとAIの両面から、
“成果を出している工務店が密かに始めている取り組み” を
現場目線でわかりやすく語ります。
当日だけの裏話・実践ノウハウも多数。
セミナー参加特典
参加要項
・お送りしたURLは、横流ししないようにお願いいたします。
・ZOOMから複数名視聴される場合は運営にその旨ご一報いただくようお願いいたします。
・同業者様のご参加・試聴は固くお断りしております。
ご参加されるお客様へ
・参加予約は前日12時までとなります。(それ以降のお申し込みは直接弊社へお電話ください。)
・ZOOMリンクは開催日の2日前にお送りする予定です。
・メールが届かない方は、迷惑メールをご確認ください。
・迷惑メールにもメールの確認ができない場合は弊社にお問い合わせください。
セミナー参加方法
下記フォームよりお申込みください。







